活動報告


2021年 2月

地域移行に向けて、子どもが「会いたい人がいる」「その人にききたいことがある」とアドボケイトに伝えてくれました。コロナ禍ですが、意見実現支援に向けて何度も話し合い、Zoomにより実現しました!

 

児童養護施設、訪問再開に向けて検討中!

2021年 1月 

緊急事態宣言が出され、訪問中止は続きます。

そんな中、地域移行についてはこの時期、動きはとめてはならないと訪問することになりました。訪問できるアドボケイトは1人~2人のみ。クラウドファンディングでも「ほしい~」と叫んでいたタブレットを活用して、施設内に入れないアドボケイトは、zoomでおはなししました。

2020年 12

ついに、訪問中止になってしまいました。

クリスマスに予定していたトーンチャイムの演奏もできなくなりました。

おうちの人に会いにきてもらうこともできなくて、おうちに帰ることもできない子どもたち。いい年が来ることを祈らずにはいられません。

3月に退所の子ども、地域移行についてのお話を聴かせてもらっている途中でした。期限のあることでもあり、訪問できなくても、なんとかつないでいかなくては。

2020年 11

訪問を続けながら、じわじわ増え続ける新型コロナウィルス感染者の数。

中高校生は、進路のことが今まで以上に気になる時期になってきて、その声を聴かせてもらいたいと思うアドボケイト。たくさんのアドボケイトで訪問して、小さい子どもとあそび、小学生とお出かけし、中高校生の声を個別に聴く。そんなことを描きながら、訪問の人数制限をせざるを得ない状況になってきました。

「なんで○○ちゃんばっかりなん?」「わたしはいつ?」

そんな声が子どもから聴こえてきます。

2020年 10

ひさしぶりの「子ども委員会」を開催。子ども委員会では、子どもからアドボケイトは活動についてのアドバイスをいただくのですが、その前にいつも「アドボケイトの役割」を子どもに説明しています。今回は、パネルシアターで説明しました。


パネルシアターでアドボケイトの説明を終えて、「そうそう、そんな人たちだったね」とは言わないけれど、なんとなく子どもたちからそんな感じが伝わってきたから、今日の子ども委員会はうれしい時間でした。受け入れてもらえている安心感が持てて、子どもの声なき声の力はすごいです。

子ども委員さん、これからもアドボケイトのよきアドバイザーでいてください。

 

ハロウィ~ンの日、いっしょに地域をあるいたね! 

「トリックオアトリート」でおかしをもらって、公園で食べて、おしゃべりして♪アドボケイトは、こんな時間を持てることがとてもうれしいです。

2020年 9月

新型コロナウィルス、感染防止に留意しながら、なんとか訪問は継続できました。近くのお店、公園などにも外出できるようになり、外で個別に子どもの声を聴く機会も持てました。

2020年 7月~8

子どもたちの今年の夏休みは短かったね。キャンプもなかったんだね。毎年、あんなに楽しみにしていたのに…  でも、だれも、「キャンプなくてつまらない」「どこにも行けないなんていやだ」とか言わないね。アドボケイトとおでかけするときのようすをみていると、どれだけおでかけしたいかわかるよ。

2020年 6月

6月の終わり 待ちに待った訪問再開。障害児施設に訪問できることになりました。

マスクして、検温して、消毒して、時間も短く… 制約はあるけれど、子どものところにいき、アドボカシーのい活動ができることはうれしい限りです。

「学校はじまってましになった」「おでかけしたい」「元気やったよ」などの子どもの声

なにも言わずに抱きついてくる子、手を握りにくる子、遠くから見ている子… 子どもそれぞれの意見表明があります。

2020年 3月~6月

施設訪問アドボカシーの継続! たくさんの子どもの声を聴きたい!と希望いっぱいでスタートしたのですが、新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言まで出てしまって、訪問は行けなくなるし、予定していた報告会などもできなくなってしまいました。

 なにかしなくては! 訪問再開と同時に着実に動き出せるように準備をしなくては! とクラウドファンディングに挑戦! 人とのつながりを再確認しながら、あたたかいご支援、おことばに励まされ、この時期を乗り切りました。

 

施設の子どもたちには、お手紙をはじめ、あれこれ届けました。


 ときどきくれるお返事。「会いたいよ」「おでかけしたいよ」書いてくれてありがとう。アドボケイトもみんなに会いたい。また、おはなし聴かせてね。

2020年 1月

公益社団法人子ども情報研究センター独立アドボカシー研究プロジェクトの構成員有志で、今後も独立アドボカシーの活動を続け、広げていきたいことの意思確認をしました。そして、3月に子どもアドボカシーセンターOSAKAの活動が始まりました!